傘寿になり、ボケ防止もかねて、再度DebianによるWeb開発サーバー(仮想)を構築しました。Windows11+VirtualBox7.0+Debian11+Apache2.4+MariaDB10.5+PHP7.4+phpMyadmin5.2(WV-DAMPP)の構成にしました。(2023/2/17)

サーバの回線が光フレッツに変更する機会に、新しくサーバを制作し、OSはDebianはetchからlennyに変更しました。参考になる事項を新ページに掲載いたしました。(2009/7/10)
    新ページ 「自宅サーバの切替」    「Debian lennyとetchの違い


Linuxの勉強をしていますが、Linuxを理解できる前に、いつも途中で挫折しています。
DebianのニューバージョンDebian GNU/Linux 4.0(通称‘etch’)が、リリースされました。このDebian‘etch’をインストールし、サーバー構築までのプロセスを、このホームページに掲載していくことにしました。そうすることによって、挫折することなく、自宅サーバ構築の目標を達成できることを願っています。(2007/8/17)

自宅サーバ構築までの記録を整理して、このホームページに掲載しています。初めてDebianでサーバを構築する初心者ですので、技術的な誤り、不適切な表現や、記述ミスがあると思います。このサイトのコンテンツを利用したことによるいかなる問題が発生しても、いかなる責任も負いません。

Debian GNU/Linux 4.0 によるサーバ構築

ページ
説明項目
インストールの前に なぜDebian?
サーバ構築テスト環境
インストールするアプリケーション
仮想マシンとDebianパッケージを入手
Debianをインストール



Debianのチューニング(1) Debianにログイン
Debianをチューニングする
エディターの選択
パッケージのミラーサイトを設定する
APT(パッケージ管理ツール)
aptitudeによるパッケージ情報の更新
パッケージを最新版に更新する
ネットワークの設定
SSHサーバとクライアントの設定 SSHのインストールと接続
SSHクライアントのインストールと接続
SSHサーバの設定
sshd_configの設定
TcpWrapperの設定
公開鍵でSSHホスト認証
鍵の生成
公開鍵をSSHサーバに置く
秘密鍵の指定を保存する
鍵認証でSSH接続
パスワード認証でのSSH接続を禁止
WinSCPの設定 WinSCP(Windows用SFTPクライアント)
WinSCPのインストール
WinSCPの日本語化
PuTTyによる鍵生成
公開鍵をサーバにセットする
WinSCPを鍵認証できるように設定する
Debianのチューニング(2) public_htmlを自動生成する
ユーザを追加する
root権限のユーザを限定する
sysv-rc-confパッケージの利用
exim4メールサーバ
メール送信テスト
LogWatchのインストールと設定
ntpサーバのインストール
ApacheとWebサイト Webサイトの将来設計
Apache2をインストール
 
Apache2の設定(1) Apache2の設定ファイル
Webサイトの設定仕様
Apach2.confの設定
Apache2の設定(2) VirtualHostの設定
localdomainサイトの設定
文字化け対策
Apache2の設定(3) Basic認証とDigest認証
会員用サイトの設定
Digest認証の設定
PHP5のインストールと設定 PHP5のインストール
PHP5の設定
PHP動作の確認
MySQL5のインストールと設定 Mysql5のインストール
MySQL5の設定
PHPとMySQLを有機的に結合する
phpMyadminのインストールと設定 phpMyadminのインストール
phpMyadminの設定
phpMyadminへのアクセス制限
LAMPの動作確認 LAMP(ランプ)とは
MySQLを使用する
LAMPの動作確認
PHPプログラムでMySQLテーブルを表示
ページカウンターを制作 カウンター設計仕様(PHPとMySQLを使用)
MySQLにcounterテーブルを作成する
UTF-8とUTF-8Nの違い
カウンターのPHPスクリプト
Phtmlのページにカウンターを組込む
カウンターの動作を確認する
Debianでの日本語環境 自分好みの日本語環境
日本語UTF-8環境の整備
エディターの選択と設定
Debianのロケールの設定
rootユーザでの文字化け
rootでの環境変数
日本語環境のまとめ


追記:Debian GNU/Linux 5.0 (lenny)によるサーバ構築

ページ
説明項目
自宅サーバの切替 ADSLから光フレッツへ
サーバの仕様
光フレッツ工事とサーバの切替
名前解決ができないのはなぜ
Intel D510MO搭載のサーバ
Debian lennyとetchの違い Debian lennyをインストール
ローカルとrootの言語設定
Apache2の設定ファイル(etch版とlenny版の違い
Apache2(Debian lenny版)の設定
新 着 情 報       

2023.2.17

傘寿になり、ボケ防止もかねて、再度DebianによるWeb開発サーバー(仮想)を構築しました

------------------------------------------------------------------------------------------

2014.6.27

レンタルサーバに切り替えました。

2010.3.10

「自宅サーバの切替」のページにマザーボードIntel D510MO使用したサーバ構築の記事を追加しました。

2009.7.10

「自宅サーバの切替」と「Debian lennyとetchの違い」のページを新設しました。

2009.6.24

回線を光フレッツ、サーバはDebian GNU/Linux5.0(通称‘lenny’)に変更しました。

2008.02.02

Debianでの日本語環境のページを新設しました。

2008.01.13

ApacheとWebサイトのページを更新しました。

2007.11.29

ページカウンターを制作(PHP/MySQLを使用して)のページを新設しました。

2007.11.21

ページカウンターを付けました。

2007.11.11

LAMPの動作確認のページを新設しました。

2007.11.07

phpMyadminのインストールと設定のページを新設しました。

2007.10.29

PHP5のインストールと設定MySQL5のインストールと設定のページを新設しました。

2007.10.26

Apache2の設定(3)のページを新設しました。

2007.10.19

WinSCPの設定ApacheとWebサイトApache2の設定(1)Apache2の設定(2)のページを新設しました。

2007.08.22

Debianチューニング(2)のページを新設しました。

2007.08.17

ホームページ「よちよち歩きのLinux(Debian GNU/Linux 4.0 によるサーバ構築)」をリリースいたしました。

今回、公開しましたページは、インストールの前にDebianをインストールDebianチューニング(1)SSHインストールと設定、です。